2004/09/29

PCの日に思うPCのこと



まったく知らなかったんですが、昨日は「パソコンの日」だったそうで。
リンク先には懐かしい名前がずらずら出てきて遂エントリ。

僕のPC遍歴は意外に長くて、PC-6001→MSX→PC-9801→DOS/Vと20年くらい触ってます。
(つっても途中まーったく触ってなかったりした時もありますが)
Windowsは今ので4台目ですかね。こんだけ触ってても成長がないのは4台目のドタバタでご披露済みですが。
通信に触れたのは中学くらいだったかなぁ。僕ん家はモデム付けてなかったですけど、
2400ボーくらいの通信をどっかで見た記憶がる。
PC-VANだったかniftyserveだったかな。
以来、PCは僕にとって、「光栄のゲームが遊べる高級ゲーム機」に通信機能が付いたものとして認知されたわけです。
(ひでぇ認知の仕方だw)
そっから15年くらい経ちますが、実は僕にとってのPCの利用用途って当時とそんなに変わってない(笑)
通信のできることは飛躍的に増えて、あちこちに同志ができて、彼らの作った楽曲を翌日にはプレイできるとかも当たり前になったけど、PCっていう物体との付き合い方はやっぱあんまり変わってないわけです。
(ゲームはあんまりしなくなったなぁ)
変わったのはテープの代わりがCDになって録音もPCでやるようになったことくらいかなぁ。
デジカメも持ってない、ビデオはVHSだし、音楽はレコードが主流だし(笑)
でも僕的にはPCは「マルチメディアデバイス」であるよりもこの使い方のしっくりきてるんですわ。
そりゃチューナーもエンコーダも欲しい、デジタル家電のサーバーとか面白そうなんですが、
もうしばらくは僕的にPCっぽくPC使っていたいかなぁとか思います。
つまり、「三国志?」やりてーーーーってことです(なんだそれ)
関係ないけど、三国志?や?の頃のマルチプレイは楽しかった。あぁいうの再現できんかね。ネットで。

0 件のコメント:

コメントを投稿