2009/10/30

そろそろテレビが欲しい・・・?

SUNLOOP: 伝わりづらいか?

つい最近買ったつもりでしたが3年と7ヶ月経過してました。

アキア“復活”で液晶TV発売。42型フルHDなど3製品 -AV Watch

を見て、そういやウチのテレビいつ買ったっけな?
って思い返してみた次第。
これも42型で\99,800って激安で、液晶方式不明ながら、
倍速とか色々3年の月日を感じさせるスペックではあるんですが、
現状でもテレビ、チューナー、アンプとリモコンが3つもあって、
嫁的にも「リンクにしたいー」って言ってるし、決裁が通りやすそうなので、

LC-46LX1|製品詳細|薄型テレビ/液晶テレビ|アクオス:シャープ

辺りまでジャンプしたいなぁって気もします。

ただ、これに手を出すと、MR-2000Sとかタンテとかはおあずけなんすよねぇ。。。
あまったテレビをPCに使えるって魅力も捨てがたいんですが。。。
予算は限られてるので、もう少し考えたいと思います。

2009/10/27

タンテこれにしようかな

SUNLOOP: 音源のデジタルアーカイブに関するメモ書き

で、「ナガオカのカートリッジいいな」って書いたんですけど、
肝心のタンテがウチにあるMK3でいいのかと思い直して探してみました。
で、これくらいならなんとか手が出せるかもと。

DENON - デノン - Premium Audio Brand [ PRODUCTS/製品情報/レコードプレーヤー/DP-1300MKII ]

これのいいのはPhoneケーブルと電源ケーブルが外付けで好きなもの選べるとこでしょうか。
S/N比等は明記ないですけど、ネットで評判見る限り値段相応に良いみたいですし、

このタンテにPhoneケーブル、電源ケーブル、ヘッドシェル、リードワイヤを
それぞれオヤイデの製品で固めて、DJM-800に入れる。
DJM-800の電源ケーブルは既に変更済み。
DJM-800からキャノンorデジタルでMR-2000Sで録音。
(ちなみに壁コンセントも変更済み。だけど、タンテ用にマルチタップがいるかも)

って流れが今のとこの計画。計画だけでいつから実行できるかは不明ですがw
で、DSD/5.6448MHzでアーカイブするつもりですが、そうしたとしても現場では
アナログ使いそうな気もします。CDJもどこにでもあるからCDJかな。
デジタル化と現場投入は分けて考えた方がいいなと今は思ってるし、
予算の問題が大きいのでwゆっくり、吟味しながら、物を少しずつ揃えていこうかなと思います。

2009/10/26

ひさしぶりに「はっしょう」にいきました

SUNLOOP: はっしょうにいきました

ゆうきです。このぶろぐになってからはじめてです。

おとうさんが「そろそろたべてもいいだろう」といったので
ひさしぶりにはっしょうにいきました。
ながいあいだいってなかったけど、きづいたらながいじかんがたっていました。
(「1ねんぶり」とおとうさんはいってたけど、よくいみがわかりません)

入店。まずはドリンク。 on TwitPic

しゃしんもとってもらいました。
いすにすわっておこのみやきがでるのをまっていたけど、
まちきれなくておみせをあちこちけんがくしました。

おこのみやきをようやくたべれてまんぞくです。
でもてづかみでたべたのでおかあさんがおこっていました。
ひろしまじんならへらでたべるものといわれたので、
れんしゅうしないといけないなとおもいました。


Windows7での課題とか間違えたこと

1個前のエントリとは「7」繋がりということで。。。

とりあえず日常的な使用には何ら問題ないんですが、
細かいとこで、保留にしてることがあるんで一応メモ書き。

・動かないFirefox Addonがある
Minefield使ってるので致し方ない面もあるんだけど、
VistaやXPのMinefield環境では動いてるのに、
win7だと動かないのがいくつかある。
(Autocopy、Gbutts)

→10/26追記
動くようになりました。
一度firefox3.5をインストールして上記のAddonをインストールした後に
同じプロファイルでMinefieldを起動するとOKでした。

・WMP64ビット版をデフォルトで動かす方法が分からない
Windows Media PlayerってProgram Filesに64ビット版が入ってるんですけど、
デフォルトの関連付けは32ビット版でVistaではコマンドとレジストリ変更で
64ビットデフォルトにできたんだけど、win7では同じことやっても32ビットデフォルトのまま。

・Windows Liveメールのメールデータ移行を失敗
VistaのLiveメールに「エクスポート」があったので、
転送ツール使わなくてもインポートできるだろうと思ってたら、
win7版はインポートって機能がないみたい。。。
ま、嫁のメールデータでなくても困らんってことだったので良かったんですけど。

といったとこかな。
ま、細かいことですけどねぇ。

0-7

球団ワーストだそうで。

7失点で7位に後退

ま、どうしても勝ち点3ってやった結果なので、
取られ過ぎとは思うけど、サッカー自体の質がどうこうとは別の話。

【コーナーフラッグ】戦術に臨機応変さも必要

臨機にって簡単に言うけど、G大阪戦はほぼドン引きにさせられたし、
10人なったけど前半終了までは追いつけそうな雰囲気はあった。

J's GOAL | J'sGOALニュース | 【J1:第30節 川崎F vs 広島】ペトロヴィッチ監督(広島)記者会見コメント
Q:サンフレッチェのやり方として、1-0で後半に入るときに、点を取りにいくんではなく、守りを重視してカウンターを狙う、という選択肢はなかったので しょうか?
これを臨機応変っていうなら、そりゃそれができればいいんだけど、
今までもやったことないからいい結果になったとは思えないし、
そういうサッカー見たいわけじゃないしね。

ま、でも引きすぎてるなぁとは思うので、修正できればいいなとは思うんですが。
ストヤノフも残りのリーグ戦出れたらなぁ。。。

2009/10/25

Windows7からこんにちは

発売日に受け取りしたんですが、即移行とはいかず土曜から始めて今日までかかりました。
最初はVistaからの上書きアップグレードにしようかなぁと思ってたんですけど、
Vista Home Premium→win7 Proのアップグレードは不可らしいので、
HDD増設して、別環境として入れました。無論x64版です。

インストール自体は30分前後で終了。
ユーザー名とかパスワード入れただけの簡単インストール。
Windowsもインストール簡単になったよね。昔は。。。
で、ウチの環境の数値は以下。

初期

HDDのせいで5.9です。
AHCI環境なのでIntel Matrix Storage Managerも入れてみたけど変わらず。

ここ1日での使用感はとてもいいっすね。
ベータを仮想化入れてたんですけど、パフォーマンスは悪くなかったので、
実環境でもいいだろうなぁと思ってはいましたけど、
Vista SP2+爆即パッチより快適かもしれません。
スリープからの復帰も幾分速いような気がするし、
FirefoxでのスピードテストやSunspiderの数値も軒並み向上してます。

機能としてはあんまり期待してなかったAero関係がいいすね。
タスクバーにずらすら並べるよりもサムネのが効率的だし、
Aeroシェイクで今使ってるウィンドウのみにするとか、
右下のボタンでデスクトップ表示とかすっきりして使いやすい。
クイック起動がなくなって苦労するかと思ってたんですが、
元々そんなに普段起動しないもんも置いてたんでタスクバーにピン止めもいい感じ。

アプリもほぼ移行し終わったんで、ガジェットでも置こうかなと。
他にも気がついたことがあったら今後も書いていきたいと思います。

2009/10/21

Google Wave試用雑感

そういえばアカウント貰ってたんですけど、
書くのすっかり忘れてました。

ってことで、東京の同僚がGoogle I/O行ってもらってくれたインビで
Wave使うことができてます。感謝。
まだ、コンタクト登録してる人が4人くらいなので、
その実相を掴めてるか分からんですが、
中々便利かもと思ってるとこです。

【詳報】Google Waveとは何なのか? - @IT

Google Waveの解説はまぁググってもらうとしてw
個人の印象として一番近いのはチャットですね。
でも相手がオフラインでもメッセージ残しておけるのでメールのようでもあります、
相手のアカウント指定して話すのはIMのようでもあります。
過去の入力に遡って確認できるのはWikiっぽいし。

Googleとしては「メールの置き換え」狙ってるようですが、
僕はそうなったら嬉しいかもとは思ってます。
(でも、メールが完全に死ぬこともないんでしょうけどね)
特に会話をメールでいうスレッド形式のような感じに
リプライ付けれるのがいいですね。Re:Re:ReとかFw:Fw:Fwみたいな
メールからはおさらばできるかもしれんなと感じてる次第です。
ま、メールに変わって仕事で使うようになるには随分時間が必要そうですけど。。。

で、できるなら興味ある人にインビ出したいんですが、
僕にはインビ発行する権利がないみたいです。無念。
イベントのミーティングとかに使えたら便利だなとか思ってるのに。
権利発生がきたら、またどっかで告知しますけど、
Waveアカウント持ってる人は逆に連絡くださいましー。

2009/10/20

遅れまくりの週末日記

それしか書くことがないのかとか言わんとってください。。。

金曜:
仕事休んで子どもを予防接種に連れて行く。
ママさんばっかのとこに放り込まれて華麗に浮いてたけど、
つつがなく終了。そのまま山篭り。
夜、原因不明に発熱で翌日のG大阪戦は自宅観戦勧告を受け入れ


土曜:
嫁は仕事だったのでひたすら子どもと遊ぶ。
熱は午前中くらいで下がったけど、勧告に従いテレビ観戦。
結果はご存知のとおりですが、

頭では理解できても叫ぶ衝動を抑えられない引き分け:第29節:△2-2 G大阪 - サッカー蟻地獄
しかし、それでも優勝のためには勝ってほしかった。
終了直後はそんな思いだったですが、
冷静に考えれば、今の状況でよくやってるよとも思うとこで複雑。
まだ諦めてないけどね。


日曜:
昼にはじめてゆめタウン広島に行って、メシと買い物の付き合い。
無駄に広いねぇ。昼飯で並んだのには閉口したけど。。。
その後、自宅に帰って子どもとひたすら遊ぶ(そればっかり)
夜にF1観戦。カズキはつくづく運がない。カムイはがんばったねぇ。
バトンおめでとうといったとこ。


極々普通ですいません。
今週末はwin7導入記が書けるんじゃないかと思うので、
(子どもとひたすら遊ばなければ)
参考にならんでしょうけど、ちょっと違った感じで書けるものと。

2009/10/13

『月と太陽』お疲れさまでした

遅くなりましたがお疲れ様でした。
高知に行くのは久々だったんですが、
終始いい流れで進行して、思いっきり楽しみました。
自分のDJはピッチいったりきたりのとっちらかり具合でしたがw
使いたいネタを惜しみなく投入できたし、お褒めの言葉も頂いたりして、
いやー、まだまだというか、ネタがいいからって話だったりすんですけど、
実に楽しくプレイもできました。また行きたいー。
高知の皆さま本当にありがとうございました。また遊んでねー。

ネタが良いと言えば、FADAに連れられてカツオやクジラ等食ししましたが、
どれもこれもひたすら美味くてやっぱ地物はスゲーなと痛感。
高知ではポピュラーらしいですが、カツオの刺身をいただきまして、これが激ウマでした。
刺身って頭がなかったので驚いたんですが、あれがポピュラーとは羨ましいものです。

で、最後にオチがつきまして、キャリアーが途中でぶっ壊れて、
レコードを抱えて歩くハメになってしまって、まだ筋肉痛ですw
こんな時に限って満載に持ってきてるしw
実は数年前にFADAを広島に呼んだ時もキャリアー壊してまして、
互いにキャリアー壊す運命の地だったようです。

いやー、それにしても楽しかった。
今日から厳しい現実。で、今晩からなぜか仕事で鳥取です。
1泊したら帰るんで何もできそうにないですけど、
移動中は読書でもしようかねと。

2009/10/09

【告知】いよいよ明日!!【高知】

17844300_607881849

2009 10/10『月と太陽』@高知Cafe de blue

気づけばもうかって感覚ですが、明日は高知で『月と太陽』に出演いたします。
電撃姫も緊急参戦で、大運動会が更にすちゃらかになりそうですが、
僕は少しTECHNO目な感じで攻めてみたいなと今は思ってるとこでして、
(僕の言うTECHNOが世間とズレていることは承知しとりますがw)
新譜も良いの揃ったし、上手いことSCOUSEとかHARDHOUSEとか織り交ぜて
何だか分からんが楽しい!!って感じにできたらぁなと思ってます。
高知近県の方は元より、あっちこっちから集まるみたいでもあるので、
一緒に遊ぼうぜーーー。お待ちしとります!!カツオカツオ!!

2009/10/06

新CDJ雑感

DJもファイルミュージック時代に突入 - パイオニアの最新DJ機器を触ってきた - Phile-web
いまやアナログレコードでプレイするDJよりも、CDやMP3でプレイするユーザーの方が圧倒的に多くなったというのだ。
えぇそうですね。それは感じてますし、
だからどうしたもんかのぉとか思ってはいます。
DJバッグに大量のレコードを入れて持ち歩く時代は過去のものになりつつある。
「やかましいわ」とも思いますけどw
で、このCDJも色々できることが増えてはいるんですけど、
新たに付属した音楽管理ソフト「rekordbox」、これが非常に良くできている。このソフトでは、あらかじめ自宅で楽曲の波形やBPMなどを解析し、 CUE/LOOPポイントなどを設定した上で、その情報と楽曲データをUSBメモリーなどにエクスポート可能。
これは俺は無理だな。アナログからデータにするだけでも億劫なのに
更にポイント設定とかまでしとくとか。
そのUSBメモリーを持ってクラブに行き、DJプレイを行ったら、そのプレイ履歴がメモリーに残される。自宅に帰ってUSBメモリーをPCに挿し、ソフト を起動すると、その情報をPCにフィードバックできる、という流れだ。
これは便利だなと思うけど。
対応音声フォーマットもCD-DA、MP3、AAC、WAV、AIFFと充実しており、多彩な音源を活用できる。
DACの性能的に24ビット192KHzサポートしてっぽいです。
どこにも書いてないので分からないんですけど、
2000と900でDACが違うので音も違うかもしれんですが。
これらの音楽ファイルやデータは、LANで接続した最大4台のCDJ-2000/900で共有できるのだ。この機能を活用すれば、複数の音源を持ち歩く必 要はない。
USBメモリだけでいいってさ。
楽曲の波形を表示し、特定の場所に指を置くと、その場所から再生を開始する。実際に操作してみたが、非常に直感的にポイントを探し当てられる。プロDJに とっても重宝な機能になるのではないかと感じた。
便利なんだろうけどね。

で、他の機能もパイオニアのHPで確認したんですけど、
うーん、じゃぁ積極的に導入しようかってなれないんすよねぇ。
まぁDSDサポートがない、周波数特性~20KHzってのが
最も大きい要因ではあるんですが、
なーんかそんなに楽したいか?って感じかなぁ。
いや、USBメモリとかにしとけば先日の東京みたいな失敗しないんだろうしw
事前CUEポイントとか使わなければいいだけなんでしょうけど、
なんだろうなぁ。あんま強力に移行しちゃろうって気が起きないんすよねぇ。
Windows7とか既に予約してるのにw
現場にあれば音質今までのよさそうだし、使うと思うんですけどねぇ。

僕はDJ始めた時にまずCDJ-50から始めた変わり者なので、
CD自体がどうこう言うのは音質くらいしかないんですけど、
(これも気分の問題くらいのもんだと思います)
最低限DSDのサポートが必須かなぁ。機能はそんなにいらんので、
もうちょい安いと助かりますねぇw
その内、CDJやミキサーをネットにつないで、Twitterにプレイ中の曲名が
「Star Surferなう」とか自動で出たりするんでしょうか?w
それはともかく、こういう方向性だってのは分かってるんですけど、
なんかそれへのモチベーションが湧かないので、
「タンテはないんですけど」って時がくるまでもう少し様子見っすねぇ。

2009/10/05

普通の週末日記

書くことがあんまないけど。

・金曜
フットサルしてきました。
チームは勝って、個人成績は2ゴール/1アシスト
いいスルーパス出せたのに満足w
でも、ひっさびさに翌日筋肉痛が出た。
終了後のストレッチはサボっちゃダメね。

・土曜
金曜晩から子どもが38~39度の熱出っ放し。
咳しないし、機嫌もまぁまぁなので薬だけもらいにいく。

Jは引き分け。

J's GOAL | J'sGOALニュース | 【J1:第28節 清水 vs 広島】ペトロヴィッチ監督(広島)記者会見コメント
しかし、私自身はこのゲームに満足している。なぜなら、われわれは今日の試合前にすでに勝利を収めていたから。5ヶ月間休んでいた森崎和幸が戦線に復帰し たことが、チームにとっては大きな勝利であり、監督の私にとっても、カズ本人にとっても大きな勝利だったと思う。
勝ちたかったけどね。
でも、カズはそのブランクを微塵も感じさせんかったなぁ。素晴らしい。
ストヤノフとコウジが戻ったらと想像すると中々楽しみ。

・日曜
子ども看つつ、F1見て、J諸々ながら見して、
特筆すべきこともなくw

高知に向けて旧譜何枚か掘り起こして、
東京でやらかした件チェックして、
後は今週の仕入れできたら選曲固めると。
楽しみだなー。

ということで、もう今週末。

SUNLOOP: 2009 10/10『月と太陽』@高知Cafe de blue

よろしく!!