2009/07/27

壁コン換装

見つけた - SUNLOOP

3pの壁コンが既にあるのは以前書いたんですが、
どうせならこれも変えるかってことで週末に早速替えました。
替えたのはこれ。

R-1

デオデオに在庫があったので工事も一緒にお願いしました。
工事後の写真がこちら。

写真 1

パネルが合わなくて不恰好ですがご愛嬌。

で、これがビックリするくらい音が変わって、
モニタースピーカー替えた?って感じで解像度が高くなった感じ。
今までこんな音なってたの?みたいなのが聞こえたり、
この曲、こんなキック出たっけとか色々発見があって面白い。
\2100で工事してくれるので割りと導入も簡単。オススメ。

で、勢い余って、

"Black Mamba - α" for Recording|NEO Created by OYAIDE Elec. (オヤイデ電気のプロオーディオ用ケーブル・電源・アクセサリー)

も注文しました。更なる変化があるか楽しみ。
個人的には壁コンよりもこっちに期待してます。

それから、先のDistechの移動中でヘッドフォンがぶっ壊れたためw
これまた新しいのを買いました。

AKG ( アーカーゲー ) >K181DJ 【サウンドハウス】

MDR-Z900HDを再度買うか悩んだんですが、DJキャリア初のソニー以外です。
まだエージング中ですけど、音質は一歩譲るものの分離がいいって
表現が正確かどうか分からんですが、ミックスした時にそれぞれの音が分かりやすくて
DJしやすい印象です。低音ブーストもできるので即戦力って感じ。

いやー、デジタル化に備えての音質強化策を着々ですけども、
アナログのデジタル化つっても、

写真 2

結構な量があるんで、
(まだクローゼットにも満載あるし、これらは2軍で1軍は映ってません)
それを思うと気が遠くなるんですけどね。

2009/07/21

Distechお疲れ様でした

遅ればせながらお疲れ様でした。
なんだかんだでさっき広島に着きましたがドエライ雨でしてw

いやー、それにしても本当に楽しかったです。
全編に渡って、HARDHOUSE、HARDTECHNO、SCOUSEHOUSEな感じでしたが、
今時珍しいのかはさておき、僕はあぁいう音が大好きだし、
来てくださった皆さんもそうだろうっていう盛り上がりであっつー間に終わりましたね。

自分としては暖め続けざるを得なかった新ネタを思いっきり使えて、
まぁいつも使ってるやつもちょいちょいとって感じなんですが、
今回も直接、「楽しかったです!!」って言ってもらえたりして
DJ冥利に尽きるってやつです。喜ぶのでもっと言ってやってくださいw

そんな模様を動画で10本ほどupしました。

YouTube - djokamoto19750409 さんのチャンネル

iPhone撮影なので音が割れ割れですが、まぁよろしかったら。

次は多分9月に、いよいよお待ちかねのアレでお会いしましょう!!



2009/07/19

【告知】7/19「Distech」@中野Heavy Sick Zero

いよいよ明日です。
いずれ劣らぬ猛者揃いってことで気合入れて乗り込みます。
待ってろ東京!!


以下、イベントのおさらい。

いよいよ夏本番!!暑さを吹っ飛ばスーパーテクノパーティー開催!!
踊って飲んではじける、Distech(ディステック)!
今回は夏まつり仕様で盛り上げます!!
ハッピーで祭りなパーティーと言えばこのDJしかいない!DJ YO*Cを迎えハッピー仕様でお贈りいたします!!
さらに、ついにベールを脱ぐハイパーハッピーテクノB2Bユニット。DJ 北別府(KITA-BEPPU)が登場!!
2フロア共に最強のテクノDJ陣!!まさにテクノ祭り!!
この夏、最初で最高のテクノ祭りはDistech(ディステック)で決まり!!

Distech@ 中野Heavy Sick Zero
2009/07/19(SUN)
14:00?20:30
Fee:2,000yen/1d


1B Distech Floor
DJ:
YO*C(union)
DJ 北別府(KITA-BEPPU)
BEPPU(zero:one)
FADA(Scouse! TOKYO)
okamOTO(Scouse! TOKYO)
電撃姫(Scouse! TOKYO)
ni-21(ECLIPSE)
tomo iwasaki(02/BEATNIK)


VJ:YANOMEDIA (Scouse! TOKYO)
  nob.c.w(GREen)
  Dee!(AVSS)

2B TECH floor
DJ:
MAKI SHIMODA (SECOND LOBBY / WANDER3)
M@i (intermix/DJ100Girls)
Noriyo(02/クイック)
mari ohe(Hypnotyze/THE CREY AREA)
Mitsu(Hypnotyze/Crazy Mash Room)
Quihiro fujikawa(iNViTATiON/THE CREY AREA)

●中野Heavy Sick Zero
JR中央線・総武線/地下鉄東西線:中野駅北口下車。
中野通り直進・早稲田通り右折。mos burger過ぎた先、合カギ屋さん『鍵の救急車』地下

address
〒164-0001東京都中野区中野5-41-8 カースク中野B1,B2F
TEL/03-5380-1413
http://www.heavysick.co.jp/zero/





2009/07/13

見つけた

音源のデジタルアーカイブに関するメモ書き - SUNLOOP

上記の流れで、部屋に3pの壁コンセントあったっけなー?
とか、見てみたらこれがある!!
でも、本棚(1500枚くらいのレコード詰合せ)の背後。。。
ってことでこの休みで移動させました。
前段として、買っておきながら放置してたレコ棚(CISCOで購入)を
組立てて、クローゼットの高さ目一杯まで3軍のレコード収納した後、
本棚をどかせて見事3p壁コンとご対面。次はブースの移動とオヤイデケーブルゲットの運び。

"Black Mamba - α" for Recording|NEO Created by OYAIDE Elec. (オヤイデ電気のプロオーディオ用ケーブル・電源・アクセサリー)

をミキサーに、

電線・ケーブル・オーディオ・専門店 小柳出電気商会(オヤイデ、oyaide)

をタンテとモニターに適用予定。
つってもPCとかも移動予定でコンセントが足らないのでSXはもう1個買うかも。

いきなりMR-2000S買ったりはできないですが、できることからコツコツと。

2009/07/09

Chrome OSまでネットブック待つか

Google Chromeでオペレーティングシステムの定義が変わる

Ubuntuでもいいんだけどこっちのが速そうだし、
Googleのスピードに対する異常なまでのこだわりを考えると、
ネットブックなんかはここまで待った方がいいような気もする。
Windowsプリインストールだとそこに余計なコストかかってることになるし。

で、まぁ僕の仕事的にはパラダイムシフトなような、
Windowsを含むレガシーシステム延命でまだまだ先の話のようなですが、
個人的にはDTMとかゲームとか困る場面もあるのでしばらく両刀でしょうけど、
ChromeOSからRDPでi7母艦使うとか、
仮想化でXPモードならぬwin7モードにしとくとか、
いくつか移行策はありそうですね。
ChromeOSのがハードの力を引き出せて、
クライアントアプリも激速みたいなことがあるのならば、
メーカーさんにはがんばっていただきたいとこですが。



2009/07/08

音源のデジタルアーカイブに関するメモ書き

いつかデジタルに移行せざるを得ないんだが - SUNLOOP

なーんてエントリを書いておきながらまったく何もしないまま
アナログばっかり増えてるんですが、あぁそうだなと思ったのでメモ。

NAGAOKA(ナガオカ)カートリッジ 徹底比較/検証
これらのオーディオ用カートリッジを使用しアナログ音源をデジタル化することで、
普段DJで使用することができないカートリッジでレコードを間接的に再生しているというのは面白いことだね。
確かに。
いや、オルトフォンじゃダメとか言ってるわけじゃありません。
要は残し方の問題で、漠然とフォーマットはDSDだと思ってたんですけど、
そっか。針なんかは現場用にこだわる必要はないんだよねって感じで。

で、このブログの2回目がオヤイデなんすけど、
ヘッドシェルやリード線も出てくるんすよ。
オヤイデだけに電源ケーブルやRCAケーブルは当たり前に出てくるんすけど、
これにMR-2000Sとかタンテとか新調とかしとったら
いくらかかるんかって話なんすけどw
そんくらいしないと移行できないよなってのが正直な気持ちだったりします。
MR-2000Sにコアキシャルで入れるのとオヤイデのRCA使うの
とどっちが良いんでしょうねぇ?
そうやってDSDで残しても今のとこwaveにダウンコンバートしないと
現場じゃ使えないわけですが。。。

一方でiPhone用DJソフト「iPJ」みたいなアプローチも面白いと思っています。
言ってることが矛盾してるのはご愛嬌w
どうせ16/44.1にダウンコンバートすんなら現場での機能性というか、
せっかく3GS持ってるんだし、画面フロアに向けてシェイクしてエフェクトとか
面白そうだし、PCやCDとまた違ったことできそうなので、
メインでとは思ってないですけど3台目として使えるように
しときたいとも思ってるとこで。
iPJはBluetoothで音飛ばせたらレシーバーをミキサーに突っ込んで
ワイヤレスで使うのにのぉ。
(音質のこと気にしてる人とは思えない方法論w)

ま、何にしても良い音で残すのが基本なので、その辺の方法論は
まだ色々考えてるだけの段階ですけど、軽くメモ。

2009/07/06

連敗ですねぇ。。。

攻撃のリズムつくれず 連続零封負け

ウチの子の神通力(神戸戦で起きてきたら逆転)も通じず。

うーん。ま、怪我人揃いで洋次郎、ミキッチを欠いてはって気もするけど、
下が濡れてたせいか枠に飛ばんかったなぁ。後半は追いつけそうだったんだけど。
(京都戦もそんな感じだったか。)
この連敗は上狙うって意味ではキツイ結果ですが、次に向かうしかないでしょうね。
浦和が相手ではありますが。

その他週末は子どもと戯れておりました。
ぼちぼち7/19の準備もせんとな。というか旅程決めないと。
7/18にYO*Cが大阪に来てるんで一緒に移動もちょっと頭にあるけど、
無理っぽいのでバスと宿の予約しないと。



2009/07/02

Bluetoothに関するちょっとした不満

iPhone用イヤホンがワイヤレスになって実に快適な毎日なんですが、
ちょっとした不満もありまして、それはPCとの併用時です。

ウチの子どもはケーブルが大好きでして、家用にイヤホンを付けっぱで
放っぽり投げとくとPCごと倒しかねないので、
そんならいっそのことPCもワイヤレスにしようってことでUSBアダプタ買って、
Vista SP2標準スタックで動作確認まではイメージどおりだったんですが、
それをiPhoneと併用しようとすると問題が。

iPhone→PC
PCのBluetooth再接続が上手くいかないので、デバイス削除して再ペアリング。

PC→iPhone
設定→一般→Bluetoothでデバイス名タップして再接続

と認識のやり直しが都度発生します。
これは同一プロファイルのマルチペアリングをレシーバーが
サポートしてないせいなんですが、そういうことまったく頭にないまま買ったので、
「あれー?そういうのできんのじゃー??」って感じです。
特にPCの方は再接続って操作が見当たらないので消すしかないってのがちょっと馴染めない。。。

あと、細かいことですが、iPhoneでBluetooth経由で音楽を聴く場合、
一番最初にiPhoneとの接続時にロックが解除されてないといけません。
今のとこの僕の手順は、

ホームボタン→ロック解除→レシーバーから再接続→再生

となっています。
つまり、レシーバーの操作だけでは音を出せないってことです。
毎回接続解除するからこういうことになるのかもしれませんが、
レシーバーがBluetooth2.0なせいか接続しっぱなしは
多大に電池が減るのでそうせざるを得ないとこです。
もう少しなんとかならんかなーとか思います。