2010/02/28

普段はやらないことをやった週末日記

金曜からまたしてもどうしようもない寒気に襲われて、
久々に風邪で病院に行ってきました。多分20年振りくらい。
ま、子どもも風邪気味で薬もらいに行くついでだったんですが。
で、久々に風邪薬もらって服用中。まだ咳が止まらん。

そんな中、普段はしない日曜大工。こっちは数年ぶりかな。
子どものおもちゃとか本とか入れる棚を2つほど。
構造上どう考えても開いているべきとこに穴が開いてなくて、
電動ドライバで無理やり開けた以外はスムーズに作業終了。
次はテレビ台でも作ることになるんでしょうか。

そのテレビですが、バンクーバー終了を受けて大幅値下がりの様子。

価格.com - シャープ LED AQUOS LC-46SE1 (46) 価格比較

46インチで168kなら買ってもいいかもとか思ってるとこ。まだ下がるかなぁw
今のテレビは42インチなんだけどそれでも200kくらいしたので、
こういう時間が解決する類のもんは待てるなら待つのもアリかと。
ま、時間かかるのでその間の時間を買うって話でもあるんでしょうが。

普段やらないというか、ならないはずなんですが、
ここんとこで立て続けにBSODを拝みまして、
心当たりもあったんで、SATAのドライバ当て直して回復したんですが、
ま、やっぱ危険そうなとこには手を出さないっていう定石は
守るべきだなってのも痛感しました。

さて、J開幕だ。週末なら決裁も取りやすそうなので、
今季初観戦と洒落込みたいとこです。

2010/02/25

ACLデビュー

【サンフレ情報】これがアジアの重圧 ACLで黒星発進 - 中国新聞

思ったよりコンディションが上がってなかった。
早めに始動して、もうちょいこの時期でもできるかなぁと思ってたんだけど。
なもんで、ミスも多かった。ACL初戦ってことで気負いがあったのかもしれんなぁ。
それもあって、パスワークで崩す場面も少なかった。寿人、チュンソン、洋次郎で
合わせる時間が少なかったのもあったかもしんない。
山岸は良かった。前半のシュートシーンみたいな場面がもうちょい多く作れればなお良い。

ってことでアデレードが勝ったので次の浦項戦は更に負けられなくなった。
リーグも始まるしメンバーも揃ってなくて厳しいけども、
なんとかグループリーグ突破したいとこ。

2010/02/24

結局そこに落ち着く

【笠原一輝のユビキタス情報局】 Calpellaの後継としてノートPCの小型/薄型化に貢献するHuron River

ここ数日TLに「TRACTOR」って単語を散見するようになって、
そっかぁ、みんな移行したりしてんだなぁとか暢気に思ってんですけど、
僕はノートPC持ってないんで、まずそっからなんですよねw
で、冒頭のリンクの記事になるわけですが、
もちろん、新しいプラットフォームを待てばよりよい製品を入手できるようになることは事実だが、Huron Riverが基本的にはCalpellaのフォロワーであると考えられる以上、わざわざHuron Riverを待つ必要はないのではないかということだ。
STAT 6Gbpsが2ポート、3×3MIMOの11n、そしてSandy Bridgeとこれだけで充分待つ気にさせるんですよねぇ。
USB3.0に対応しないのはちょっとアレなんすけど、サイズ小さくなりそうだし、6Gbps対応SSDなら快適そう。
ノートをSandyにしとけば、デスクトップはIvy Bridgeをスキップしてもいいかなぁとか思うし、
(上記なスペックのノートならデスクトップは録画用ファイルサーバーでしょうから)
MR-2000S等を揃えていくとタイミング的にもバッチリだなぁと。
ま、出遅れ感は否めないんですけど、PCDJ(オーディオテックって言った方がええんかの?)移行は
もう1年くらい先になりそうです。

ちなみにCDJはCDJ-2000が24ビット/48KHz wavまでの対応と分かって候補から落としました。
1年後に新機種がDSDディスク対応とかなら全然分かりませんが、現状はPCかなぁ。
セッティングとか現場で困りそうではあるんですが。。。


2010/02/23

どうやらBloggerがPuSH対応?

SUNLOOP: ブログの呪文はパブサブハバブ
このブログもPubSubHubbubに対応させてみました。
MTの時にはやってたんですが、Bloggerに移動してからは対応待ち
っていうかすっかり忘れてたんですけどw 2つ位前のエントリから、
エントリ後、即GoogleReaderに反映されるようになってる模様です。
FeedBurnerのping shotはONにしっ放しだったんですが、
それまでは通知に時間かかってたので、Bloggerが対応したってことかと
勝手に思ってるんですが、実際はよくわかりません。

TwitterとかBuzzとかストリーム系サービスが流行ってるんですけど、
ブログはまとまった文書書けて、かつストリームに乗せられるって感じででしょうか。
ともかく、ニュース系サイトのフィードは対応して欲しいなぁとか思ったりしますねぇ。

2/24追記
Google Buzzの現状は大きなノイズ, 美しい音楽になれる素質十分なのに

Blogger→Buzz Reader→Buzz はリアルタイムなので、
Twitterのインポートもリアルタイム対応が待たれるとこですねぇ。
そうなれば現状、Friendfeed使ってブログの更新通知をTwitterに流してるのを
Buzzでまとめることができるし、Buzzだけ見てれば全部追えるようになってくる。
(mixiボイスとか他のストリームはあんま見てないから僕はいいやw)
そうなって欲しいもんです。


よく歩くようになった

SUNLOOP: 普通の週末日記
まだよちよち歩きでメインがハイハイなので検診の部屋ごとに心配されましたが、
ま、その内歩くでしょw
特に心配してなかったんですが、2週間そこらで別人のように歩くようになりました。
お主、手加減しておったな。。。
試しにボール蹴らしてみたんですが、まだ蹴るって行為がよく分からんみたいで、
手で掴んで投げてしまいますw ま、これもその内。

言葉の方も単語が2つくらいつながるようになってきて、
大分、会話っぽくなってきました。
「くるま」「きいろ」みたいな3文字の単語も大分喋るようになってきましたね。
その吸収力は中々凄まじいなと側で見ていて感心します。
ぼちぼちスタジアム連れてってもいい頃かなぁ。





2010/02/22

週末不健康日記

結局、今日も休んでます。。。

金曜はTwitterで叫んでた通り肉喰らいに行きました。
ここまではよかったんだけど。。。

焼肉三千浦 - Google マップ - 地図検索

ここは美味い、安いが高次元でバランス取れてるいいお店。
この日も1人\3,000程度でたらふく食いました。
レバ刺しがあれば言う事ないんだけどなぁ。

で、満喫して帰って2時間くらいしたところで猛烈な寒気。
あー、これが世にいう風邪ってやつかと思って、
土曜は昼まで寝て、その後もボーッとしてって生活。
去年までは風邪知らずというか、こりゃ寝た方がいいな的なのは
ほっとんど引かなかったんですがねぇ。。。

で、日曜は大分戻ったので子どもと公園で遊んでいる時に腰痛くんとこんにちは。
結構久々の再会ですけど、症状は軽めながらその時は歩くのがやっと。
日曜午後は一進一退を繰り返しつつ、今は小康状態なんですが、
これ以上悪化すると嫁の負担も増えるので、予約も取れたし今日は休んで鍼灸院行き。

腰痛は学生時代に痛めて以来の付き合いなんですけど、
当時の整形外科の先生には「開けるほどじゃないから」みたいなことを
言われた記憶があって、だましだましやってる感じです。
確かに数年に一度周期で立てなくなったりしないし、
毎度のことだったりするんで、こんなもんかな的感覚ですけど、
風邪といい、腰痛といい、歳を感じさせてくれますねぇ。。。
今年は結構寒かったからってことにしておきたい。

ってことで、昼から行ってきます。結構痛いんだよなぁw

ってことで、行ってきました。
マジで大の大人が泣くわってくらい痛かったですが、
腰は見事に「まだ違和感あるけどね」くらいまで回復。
数日で何もなかったことになるんでしょう。
水曜は体的には何も問題ないんですが、まだ嫁決裁が。。。
つっても、初戦は行きたい。ということでギリギリまで交渉。

2010/02/15

修正物欲リスト

SUNLOOP: 今春~今夏の物欲リスト

基本メモ書きですが。

・アナログのデジタル化

MR-2000SとかDJM-800とか後継機出るんじゃないかと思ってそっちは静観中。
タンテ、カートリッジ、ヘッドシェルはいっぺんに揃えたいので夏の予定。
スタイラスクリーナーとか、レコード洗浄関連とか、スリップマット、スタビライザとか
細々と色々いりそうなんですが、それもまとめてかなぁ。
それらに伴って、またまた部屋を少し模様替えしようかなと。
つってもブースを少しずらして、テレビが来た時のためのスペースを確保ってことなんすけどね。
あと、新タンテへの電源ケーブル長の問題もあるし。


・リビングAV関連強化
テレビ、アンプ→HDMI1.4まで待ち?
とか言いつつ、ここは嫁次第のとこもあるんですが、
アンプは1.4まで待つでしょうね。

米Sony、HDMI1.4 3D規格対応のAVアンプを発売 - Phile-web

早速出てきました。
一番安いのでもオーディオリターンチャネルには対応してるみたい。


・PC関連
WR8700N(HPモデル) |製品情報|AtermStation

うっかり衝動買いしそうになったんですが、

【笠原一輝のユビキタス情報局】 見えてきたSandy Bridge世代のモバイルプラットフォーム「Huron River」
Rainbow PeakはIEEE 802.11a/g/n(2.4GHz/5GHz)の無線LANに対応しており、アンテナは3x3になるという。
3×3ルータまで待ちだなぁ。
できれば家庭内は11n(5GHz)で統一したいんですが、
iPhoneを始め対応機器が少ないので、中々難しいかも。
iPadは11n対応みたいですが、次期iPhoneはどうでしょうかねぇ。

あと、SSDもずっと欲しいんですけど、近々22nmや6Gbps対応製品が出そうなので、
こっちもじっと我慢の子。でも、

【PC Watch】 LSIロジック、SAS/SATA 6Gbps対応カード8製品
最大リード速度は2,875MB/sec、ライト速度は1,870MB/sec。
なんか見ちゃうと衝動的に突撃したくなりますねぇw

ってことで、なんか待ちが増えた感じ。

2010/02/14

4連休終了

特にどこへ行くでもなくな連休。
金曜は健康診断二次検査受けて正常値とのことで酒復活の狼煙。
日曜は近くで祭りやってたので出雲牛と焼き牡蠣を頬張ると。
お出かけはこれくらいじゃないでしょか。

連休中に何度かustしてました。ま、需要はアレなんですけどw
mix録りより緊張感あるといいますか。つってもあまり脈絡もなく繋いでるんですけど、
今後も突発的にやっていこうと。なんせDJ予定ゼロなので。。。

こっからしばらく長期連休はなさそうですが、
ACLもJも始まるし、楽しみなこと考えつつまた月曜を迎えるとしましょうかね。

2010/02/11

Google Buzz 始めました

DJ okamOTO - Google プロフィール

を晒してればフォローできるのかな??

ということで、使ってみてるんですが、
ま、GmailとGoogle Waveの中間かなぁってイメージです。
将来的にはWaveプロトコル使って移行なのかもしれません。
GoogleプロフィールとGoogleコンタクトが上手いこと統合されてないので、
今一歩なとこもあるんですが、フォローしてて、公開設定が適切なら、
相手が公開してるメアドとか携帯番号も見れるみたいなので、
Androidとも絡めてくれると便利そうです。

とりあえずTwitterのTL拾ってこれそうなんですが、
上手いこと動いてないのか、拾うタイミングが遅いのか、
満足いく感じじゃないですね。せめてFriendfeed並に動いて欲しいとこ。

いいとことしては、個別の発言にReplyできるとこでしょうかね。
Waveみたいに個々の単語にもRepleyできればいいんじゃないかと思いますけど。
RT相当の機能はないみたいですけど、僕はなくても困らんかな。

今後、流行るかどうかはどうかなーって印象ですが、
ま、この手の流行にはとりあえず乗っかっとくってスタンスなんで。
これが流行って、Waveに上手く繋いでくれたらなと思います。

2010/02/10

ブログのURLを変更しました

前からやろうと思ってたんですが、今日思い出してしまったのでやりました。

旧:http://blog.sunloop.com
新:http://www.sunloop.com

ちなみに http://sunloop.comでもアクセスできます。
旧URLでも新URLの方に飛ばされるようにしてますが、
気が向いたらブックマーク変更していただけたりなんかすると嬉しいです。
RSSは変わってません。

http://feeds.feedburner.com/sunloop

で引き続きお願いします。

2010/02/08

普通の週末日記

金曜も休んだんで3連休だったんすよね。今週も4連休。

金曜は子ども連れて1歳半検診に言ってきました。
男で来てるのは僕ともう1人両親できてるお子さんだけという
ある意味予想通りのアウェーぷりでしたが、ま、どうということもなく。
まだよちよち歩きでメインがハイハイなので検診の部屋ごとに心配されましたが、
ま、その内歩くでしょw
逆に、よく喋るみたいで、最後の部屋で先生に向かって「ナンジャコラ?」って
2回言って爆笑されました。どっから覚えたんだか。。。

土日は家にいました。
日曜に義父が確定申告の処理しにおこしになったので、
zero-one ustはちょっとしか聴けなかったのが無念。
それにしてもここ数カ月で一気にustが市民権得た気がする。
(市民権は言い過ぎかw)ソフトバンクは上手いことやったなってとこでしょうか。

そんな週末は僕のGoogleReaderやTwitterに異様にSSDとかPC関連の話がひっかかるので、
(つか、GoogleReaderは元々そういう風なRSSばっかり突っ込んですけど)
SSDが欲しくなって色々調べてしまって、結果やっぱり今は買い時じゃないって言い聞かせて終了と。
ぼちぼちSandy Bridgeの話も聞こえてきてて、SATA3.0、USB3.0とかとセットな感じで、
こっちも欲しいなーとか気が早く思い始めてしまいました。

アナログデータ化のためにMR-2000Sとかタンテもとかも欲しいんですけど、
MR-2000SとかDJM-800とかそろそろ後継機が出るんじゃないかとか思ってたりもするとこで。
ま、どっちにしても夏までどこにも予算ないんですけど。

2月になったので、嫁臨時収入によるテレビ購入計画が発動するかもしれません。
HDMI1.4を取るか、値段を取るかになりそう。
SE1は1.4対応かと思ったらHDMI CECだけ1.4準拠ってことなんすね。
今のとこの市場価格はどっこいどっこいですけど、SE1になりそうな予感。

2010/02/06

背中~首痛になってしまったので

さっき、鍼灸院で指圧してもらったんですが、
これが嘘みたいに痛くなくなって、いや凄いね。
指圧はメッチャ痛かったけどw

事の発端は、木曜朝、バスから降りて歩いてたら
特に何の予兆もなく、背中つったみたいになって、
まぁ、つったくらいなら治るだろうとか思ってたら、
今日になっても治るどころかますます痛くなって、
上も下も向けん状態になってしまったので、
たまらず駆け込んだって状況でして。

先生曰く「肩こりすぎ」とのことでしたが、
帰って真っ直ぐPCに向かってこれ書いてます。
いやー、キータッチも快調。
ま、でも肩こりは少し自覚してて、ストレッチとか
せんといけんなーとか思うんですが、
若い頃は肩こりとかまったくせんかったのに、
体は正直だなぁとか思わされた週末。やだなーやだなー。

2010/02/01

リビングコンピュータをどうしようかな

ここんとこPC関係のことしか書いてないな。。。
もう少しお付き合いを。

SUNLOOP: ブース部屋にPC移行完了

リビングにあったメインのデスクトップPCをブース部屋に移して半月。
ぼちぼち嫁が、「ネットできねー」「メールできねー」言っております。
やっぱリビングにもなんらかコンピュータが欲しいとこだよなってのは
移行する前から分かってて、ネットブックが第一候補だったんですが、
ここにきてiPadなんかも出てきて、ここいらでもう一度検討。

候補としては3つ、

・win7ネットブック
・iPad
・ChromeOSネットブック

で、ネットとかメールとかは当たり前として、
それ以外に実現したらいいなってことは以下。

1.メインPCで録画した番組や音楽が視聴できる
2.メインPCにリモート接続できる

win7だとどっちもできそうですが、1を満たすにはIONがいりそう。
iPadは、

iPadでWindows 7アプリを利用可能に、Citrixが仮想化ソフトを強化 - ニュース:ITpro

を使えば2は快適にできそう。RDP用のフリーアプリもあるので、
最悪なんとかOK。1はアプリが出ればメインPC側でiPad向けにトランスコード
して配信とかあり得そうです。

ChromeOSは多分、両方できないでしょう。
ただ、キーボード付きとしてはwin7より快適そう。

ってとこで悩ましいところです。
当座を凌ぐのに嫁にはiPhone3Gを渡してるんですが、
これに習熟できれば、iPad一択な気もしてきました。
(あれ?買わんのじゃなかったっけ?w)

とりあえず、1も2もiPhone3GS+PS3で実現できてるので、
そこまで重要視しなくてもいい気もするんですけどね。
iPadとChromeOSは触っておきたいってだけかもしれません。
んー。でも次のiPhoneも絶対買ってしまうからなぁ。。。
もうちょい悩むことにしようか。