2009/03/23

鹿島戦雑感

復帰後3試合の中では一番ダメでしたね。
監督の指示なのか、選手達の判断なのか分からんけど、
あんなドン引きサッカーはやったことがないので、
ロスタイムの失点はそんな姿勢への報いのような気がします。


今週のSANFRECCE Diary: 第3節鹿島戦
これでやや落ち着いた鹿島に対して広島がボールを回せるようになり、徐々に押し返します。
回してる感は僕の中では90分通してなかったですね。
寿人への裏ばっか狙ってる印象で、いつものポゼッション地獄ではなかった。

これは全体的に腰が引けた戦い方だった、と言うこともできるわけで、実際小笠原は「引いてくるのは想定していたか」と言う質問に対して「今どき珍しい。一昔前のやり方だった」と厳しい言葉を残しています。
あんなのウチのサッカーじゃないですよ。
僕はあれで引き分けだったとしてもとても「ならばよし」とは言えないなと。

相手が前年度のチャンピオンと言うことで慎重になるのは分かるのですが、しかし慎重さが生きるのは時々「大胆」を折り込んでこそ。「細心」であるべきところが「小心」になってしまったことが、この試合を落とした遠因だったように思えてなりません。
同感です。ミシャが就任してから異質なまでのポゼッションとパスサッカーで
ここまでやってきたわけですからそれでチャレンジして欲しかった。
J1に復帰したチャレンジャーなわけですから尚更です。


中国新聞 サンフレ情報 【コーナーフラッグ】「生きのよさ」魅力発揮を
「自分たちのサッカーを信じている」と言うなら、頑として貫いてほしい。その姿勢が結果につながる。
この敗戦でそれに気付いてくれるならいいんですけど。
大宮戦で不味かったのはリードした後、そこの修正だったはず。
昨日の試合でもそうだったけど、まずい時は縦に急ぎすぎる。
大宮戦はミキッチの裏で昨日は寿人の裏って違いはあるけど、
中盤でのタメが足りない。そういう意味でカズがタクトを振るえないと、
ウチのペースにならない。そこから仕切り直せるかの浦和戦でしょうかね。



0 件のコメント:

コメントを投稿